10/14/2013

Sports Festival

2013.10.13(SUN)秋晴れ、快晴絶好の運動会日和の世間は三連休の中日の日曜日。

娘達の通う小学校で市民運動会が開催されました。

 前日から準備をし運動会当日は早朝から集合し参加者に配る『ちからこぶ焼そば』を焼きながらの運動会開始です!
 入場行進です。ん?何かおかしい旗印が…
 やっ焼そばって(爆 プラカードが無いので焼そばの旗を(笑

 競技が次々に進んで行きます。
 大人から子供まで素敵な笑顔が溢れてます。
 頑張るお父さん達。
真剣勝負?みんな筋肉痛かな?(笑
 全ては子供達の為に…!ですね♪

皆、子供の頃に戻ってます。

 漢は背中で語る(笑








ちからこぶの会




前日から買い出しや会場設営…焼そばの具材の仕込み…
当日は運営、参加、焼そば、撤収…と皆さんお疲れさまでした!



運動会後…はもちろんお疲れ様で飲んで笑ってで楽しい1日でした!





最後に一言…




VIBES MEETINGって何!(笑
気持ちだけは宮城県でした♪





9/29/2013

Sea and mountain ...

今日は年4回開催されるツーリングに参加して来ました。今回は福島県の、いわき方面に向います。


朝7時過ぎに待ち合わせ場所の笠松運動公園に到着。肌寒いです、、、。
今回は次女姫がちゃんとしたツーリングデビューです!
定番の仲良し親子画像です(笑
8時になりました!出発です!!
寒いので皆さんジャケット着用です。
今回も80台オーバーでのツーリングです。
走る事1時間ちょい…最初の休憩場所の道の駅はなわに到着。
天気が良くなりバイクから降りてると暑い位です。
福島県のい塙町から今度は国道289号に入り気持ち良い峠道を走り2回目の休憩は、いわき市の森の駅です。ご満悦の次女姫♪
次女姫…バイクに乗るのが楽しく休憩中も早く走ろうよと1人ヘルメットをかぶり待機してます(笑
駐車場を占領ですね…。
勿来を抜け国道6号を北上しお昼ご飯の場所に到着しました。いわき市のホテル塩屋崎さんです。
ここまで来ると暑い暑い(汗 
今回のお昼ご飯♪今回も美味しかった!ホテルからのご厚意で全員にジュースを出してくれました!
待ちきれない次女姫(笑
食後の休憩…ホテルの後は海です。
元は住宅街との事でした…。休憩後、参加者全員で集合写真を撮り出発です!
国道6号を南下し461号線へ。最後の休憩は花貫物産館です。道路工事中で突然の砂利道は焦りました(汗
ここで本日2回目の『ジャンケンジュース』略して『ジャンジュウ』です。
2回続けて敗北のTちゃんはジャンケンの神から見放されている様です(笑 負け犬(爆
途中離脱しながら最後は集合場所でもあった笠松運動公園で解散となりました!
晩御飯は…さすがに疲れたので食べに行っちゃいました。栄養剤で疲れを癒し(笑
昼も刺身だったのに晩御飯も…(汗笑




走行距離自体は家からだと270km位だったのですが…今日は疲れました。


学校へ行く時は、なかなか朝起きない次女姫ですが今日は相当楽しみにしてたので目覚ましが鳴ると同時に起きました(笑 毎日こうだと良いけどね♪






昼間は気持ち良い風を受けながらのツーリングで今回も楽しかったです!



9月20日に発表になったiPhone5s…予約しといた品が1週間も待たずに26日に届きました♪妥協せずに待ってて良かった♪もちろん新色のゴールドです。

でも…iOS7もう2回もアップデートになってます(汗 おいおい、、、。





9/23/2013

Coastline

連休最終日の月曜日。

今日はMotorCycleDay! 天気が良いのか?黒い雲も…。そんな天気の中、まずはピンストライプを入れてもらいに出掛けました。

 愛娘達の名前をタンクに入れてもらいました♪ある意味お守りですね。
その後はお店で会った顔馴染みの方達と気持ち良い海岸線を走り大洗町のかあちゃんの店へ。
 仕事では何回も来た事がありますが実は食べるのは初めてです。
 丁度昼時だったので並んでます、、、。僕達の後にも人の列です。
 約20分?程待って店内へ。僕が食べたのは生しらすと釜揚げしらすの定食。
 こちらは一緒に行った方が食べたシラス定食♪
 なっ何と1人で2食行っちゃいましたよ!凄い食欲ですね(汗笑
 ブリカマの定食です、一口頂きましたが美味しかったぁ♪


食後は皆でラフテールへ。今日はStraySheepさんが出店してます!あぁ写真撮り忘れた(汗

カッコいいライダースやダウンジャケットを販売してました!センスの良さはさすがです!


今日は涼しく絶好のバイク日和でした♪











何故かムスカ大佐で今日のBlogの締めくくり(爆




9/22/2013

To the cheerful town

残暑厳しい土曜日。

お隣の町、水戸市で素敵なイベントが開催されるとの事で行って来ました!

芸術館の広場に到着です。実はかなり久しぶり(汗
早速会場へ。面白そうな感じでワクワクドキドキ。
可愛いグッズ、カッコいいグッズがたくさんです!
会場奥には水場も…。
もちろん姫達は速攻で入水(笑
姫達がとても気に入っていたヒヨコさん♪
かわいいですよね♡数個購入し今はリビングに飾ってあります。
画像ではそれ程人が写ってないですが会場にはたくさんのお客さんが居ました。
看板の前で記念撮影。グッズや飲食店がたくさん出店していてとても楽しかったです♪
作ってる方や職人さん達と、とても良いお話が出来て刺激になりました。行って良かった!
サボテンや職人さんが手作りしてるホウキ、画像にはないけど他にも多数購入させて頂きました。
会場を後にし近くのStraySheepさんへ。店主さんと楽しい話をさせて頂きました♪
ありがとうございました!また買い物行きますね。
次はStraySheepさんに教えて頂いたメキシコ系の雑貨屋さんへ。可愛い雑貨がいっぱいで楽しいお店でした!他にも色々廻りたかったのですが姫達がTripCrowsのハンバーガーが食べたいと言うので…
ひたちなか市に戻りお昼ご飯です。今日も美味しかった!
今日購入して来たホウキ…草から栽培し職人さんが一つ一つ手編みで作り上げてます。
会場でも実演していて職人のおじいちゃんが丁寧に作ってました。大切に使わなくちゃ!


お隣水戸市には僕の大好きな魅力溢れるお店がいっぱいあります。時間がある時じっくり巡ってみようと思います。



あおぞらクラフトいち明日も開催されますので是非行ってみて下さい!